「専門職大学」とは、「大学」と「専門学校」の良い所をとった新しい高等教育機関です
数か月前、Yahooのトップニュースに私は目を奪われました
![106.png](https://www.sohseikan.ac.jp/blog_file/emoji/106.png)
「生徒は在学中に企業」「経営、ICT、英語を中心に学ぶ」「就職率ゼロを目指す(企業するから)」
私、「キタ~~~!!!」と思いました
![102.png](https://www.sohseikan.ac.jp/blog_file/emoji/102.png)
その日の職員朝礼ですぐに先生たちに話しましたもん
![104.png](https://www.sohseikan.ac.jp/blog_file/emoji/104.png)
やっとこんな素晴らしい学校が出来るぞ!って
![113.png](https://www.sohseikan.ac.jp/blog_file/emoji/113.png)
その名も「i 専門職大学」(仮称・認可申請中・来年4月開学予定)
![125.png](https://www.sohseikan.ac.jp/blog_file/emoji/125.png)
そうしたらナント!先日とある場所で行った私の講演に、設立準備室室長の宮島先生がいらっしゃってまして
![101.png](https://www.sohseikan.ac.jp/blog_file/emoji/101.png)
私、名刺見た瞬間、「会いたかったんですぅ~!」とAKBの握手会に来たファンの様なリアクションをしてしまいました
![105.png](https://www.sohseikan.ac.jp/blog_file/emoji/105.png)
これぞ「引き寄せの法則」か!
昨日、常務理事の寺脇先生と創成館に来校され、いろいろとお話を聞かせて頂きました
![112.png](https://www.sohseikan.ac.jp/blog_file/emoji/112.png)
いやぁ、とがってる!
![104.png](https://www.sohseikan.ac.jp/blog_file/emoji/104.png)
そして、真剣に次世代に向けての真剣で実践的な教育にチャレンジしようとされている
![106.png](https://www.sohseikan.ac.jp/blog_file/emoji/106.png)
こういう方とお会いするのは本当に気持ちいい
![109.png](https://www.sohseikan.ac.jp/blog_file/emoji/109.png)
ハッキリ言いますね
![117.png](https://www.sohseikan.ac.jp/blog_file/emoji/117.png)
もう名前だけで学校選んで食っていける時代なんてとうの昔に終わってます
![121.png](https://www.sohseikan.ac.jp/blog_file/emoji/121.png)
「どこに行くか」じゃないんです
![117.png](https://www.sohseikan.ac.jp/blog_file/emoji/117.png)
「その学校で何をするか」が全てです
![110.png](https://www.sohseikan.ac.jp/blog_file/emoji/110.png)
創成館の生徒たちには、名前ばっかりの大学じゃなくてこういう所に入ってもらいたい!
![109.png](https://www.sohseikan.ac.jp/blog_file/emoji/109.png)
寺脇先生(右から3番目)と宮島先生(左から2番目)と一緒に。