今日は週末に行われた大会の表彰が多かったです
詳細は、後日たっぷりと

今朝しゃべったのは、創成館は校則の他に部活動に関するレギュレーション(規則)があること

創成館では、部活動でいくら優秀な選手でも、
学業の成績、授業態度、日常生活に×が付くと、公式試合の登録から外されます

こういう規則を持っている学校は、あまりないのではないかと思います

運動部、文化部共に強豪と呼ばれるからこそ、まず高校生にとって何が大切かをポリシーとして持っておかなければと考えます

勝ち負けも大切だけれど、それ以上に重要なことは何か・・・
前も言いましたが、高校生としてやるべき事をやらず、礼儀・礼節を怠った様な、
「上っ面だけの勝利」は、創成館は必要としません

高総体も近づいてきました

みんなで、頑張って「成長」を目指しましょう!

後ろの生徒にも見える様、大型LEDビジョンに映しています。
(何も言わなくても、放送部がこの様なアイデアを準備していてくれて嬉しかったです!)
私が生徒によく言うのは、「話しは目で聞け」。