全校朝礼で「ワンストップ挨拶」の練習をしました
個人的な意見ですが、なにか昨今の日本の教育現場から「道徳心」が抜け落ちた気がしてなりません

ある教育者は「日本の教育から背骨が抜け落ちた」と表現しましたが、私もそれを感じる時があります

良い大学を目指そうが、良い就職先を目指そうが、部活で全国大会を目指そうが、それはよいのですが・・・
まずは、「挨拶」にはじまる礼儀・礼節でしょう

それ無くして成功はないです

創成館は、こだわりを持っていきます

首を曲げず、腰から曲げると美しいおじぎが出来るよ

生徒は一人ひとり、担任の先生にワンストップ挨拶を見てもらいます

自分のものになるにはまだ時間が掛かりそうですが、3年間かけてマスターして欲しいです
