先週、卒業生の山口理菜さんの教育実習が無事に終わりました
この2週間、実直に、そして懸命に学ぶ姿勢に、こちらも刺激を受けました

山口さんが、初日の挨拶でこんな事を話してくれました

私は元々、先生になろうという気持ちはありませんでした。
でも、創成館に入学して3年間先生たちの姿を見て、先生になりたいと思うようになりました。
この言葉は、本当に嬉しかった!!

同時に、この夢を大事にしなければと思いました

昨今、学校という場所のイメージは世間から良くないと思われています

正直、そう思われても致し方無い部分もあります

ただ、これだけは言いたい

学校という場所は、人の魂が宿っている場所だということを!

生徒の、保護者の、そして先生の喜怒哀楽が交差し、「私は生きている」を実感できる場所

明日も、明後日も、みんなで笑って、怒って、悔しがって、喜んで・・・
そんな「生きてる」が実感できる創成館でありたいと思います

山口さん、教育実習お疲れ様でした

そして、幸せな置き土産をありがとう
