普通科 特別進学コース

私は学ぶ。
自由であり続けるために。

特別進学コースは少人数編成のクラスです。一人ひとりの希望進路に応え、確かな学力を身に付ける教育活動を行っています。また、部活動への参加も可能になっており、文化部を中心に全国大会へ出場した生徒も数多くいます。国際的なボランティア活動だって、何だって、全力で頑張るあなたを全力でサポートするコースです。国公立大学・有名私立大学の現役合格を目指し、一人ひとりの志望大学に沿った個別指導に力を入れています。対外模試を定期的に実施し、現在の実力を把握。一人ひとりの弱点を補強し、夢の実現に向けて大学進学をサポートします。

現役合格を目指す学習サポート

1徹底した個人指導

経験豊富な特進担当教員が志望大学の入試問題を徹底分析し、個人指導で実力アップ。これが創成館特進の強さの秘密です。

2スタディ・ナビ

毎週金曜日に、翌週に実施される授業のシラバスを生徒・保護者に配信します。小テストの準備なども計画的に行うことができます。

3有名講師講義

代々木ゼミナールの有名講師が週1回来校し、数学の特別講座を実施します。

4夜の学習会

希望者は、20時30分まで自習室で自学ができます(有料)。自習室にはPCも設置されておりスタディサプリの講義動画も視聴可能です。

5学業特待制度

特別進学コースの生徒は全員特待生合格とし、学校生活をサポートします。
*特待生のランクは中学校の成績や入学試験の成績で判定します。

PICK UPカリキュラム

1PICKUP

アクティブな精鋭集団

他のコースは6校時まで授業ですが、特別進学コースでは7校時まで授業を行い、8校時は部活動に参加しない生徒を対象に個別指導を行います。授業や個別の時間は教え合いが盛んに行われ、活動への積極的な姿勢が確かな知識に繋がります。

2PICKUP

充実のオンライン学習

特別進学コースは全員「スタディサプリ」に加入します。学校や自宅で、iPadやPCを通して有名講師の授業を視聴できます。また、デジタル機器を利用しての添削指導も充実しており、どんな場面でも生徒自身の積極的な学びを可能にしています。

卒業生の合格実績

大阪大学、九州大学、東京外国語大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、長崎大学、佐賀大学、山口大学、宮崎大学、愛媛大学、福岡教育大学、琉球大学、北九州市立大学、長崎県立大学、名桜大学、関西学院大学、立命館大学、関西大学、駒澤大学、獨協大学、西南学院大学、立命館アジア太平洋大学(APU)、福岡大学 他多数

特別進学コースの学校生活

学習も部活動もハイレベル!

特別進学コースは他コースに比べ授業数が多くなっています。しかし、部活動にも参加できます。私も柔道部に入り、仲間と楽しく活動しながら充実した高校生活を送っています。

普通科 特別進学コース 2年
田中唯空さん/喜々津中学校出身

田中さんの学校での一日

AM 8:15

楽しい1日の始まり!今日も勉強に部活動に頑張るぞ~!

AM 9:50

日々の積み重ねを大切に!大学進学に向けて猛勉強!

PM 0:45

楽しみなお弁当の時間!友達と一緒に食べるとより美味しい♪

PM 4:30

特進だけの7時間目。ハイレベルな勉強も、クラスメイトのおかげで頑張れます!

PM 5:00

7時間目が終わったら部活動へ!勉強も柔道も全力です!

在校生メッセージ

創成館でしか味わえない、
とびっきりの青春を!

無限大の可能性を感じられる特別進学コースで、大学進学に向け日々の勉強に励んでいます。勉強だけではなく、学校行事も思いっきり楽しめる創成館で、とびっきりの青春を味わいながら夢を叶えます!

森田ゆず さん/国見中学校出身

OB&OGメッセージ

大阪大学/塚原 花怜さん

今の私をつくってくれた特進Life

私は、特別進学コースに進学していなければ今の自分はなかったと思っています。少人数制だからこそ先生方の手厚いサポートを受けることができたり、かけがえのない仲間に出会うこともできました。特別進学コースでの経験が大学でも活きています!!

大阪大学 外国語学部2年
令和4年度卒業/喜々津中学校出身

北九州市立大学/工藤 桃子さん

同じ目標を持つ仲間と出会える

特別進学コースの魅力は少人数クラスというところだと思います。少人数だからこそ、先生へ質問や相談がしやすく、また、みんなが同じ「大学進学」という目標に向かって頑張るため、とても勉強しやすく、過ごしやすい環境で充実した3年間を過ごすことができました。

北九州市立大学 外国語学部国際関係学科2年
令和4年度卒業/桜が原中学校出身

令和6年度入学生カリキュラム

1年次

  • 現代の国語
  • 言語文化
  • 地理総合
  • 歴史総合
  • 数学Ⅰ
  • 数学A
  • 科学と人間生活
  • 化学基礎
  • 体育
  • 保健
  • 音楽Ⅰ
  • 英語コミュニケーションⅠ
  • 論理・表現Ⅰ
  • 家庭基礎
  • 情報Ⅰ
  • 総合的な探究の時間
  • ホームルーム

2年次

文系

  • 論理国語
  • 古典探求
  • 地理探求
  • 日本史探求
  • 世界史探求
  • 公共
  • 数学Ⅱ
  • 数学B
  • 数学C
  • 生物基礎
  • 生物
  • 体育
  • 保健
  • 英語コミュニケーションⅡ
  • 論理・表現Ⅱ
  • 総合的な探求の時間
  • ホームルーム

理系

  • 論理国語
  • 古典探求
  • 地理探求
  • 公共
  • 数学Ⅱ
  • 数学B
  • 数学C
  • 物理基礎
  • 物理
  • 化学
  • 生物基礎
  • 生物
  • 体育
  • 保健
  • 英語コミュニケーションⅡ
  • 論理・表現Ⅱ

3年次

文系

  • 論理国語
  • 文学国語
  • 古典探求
  • 地理探求
  • 日本史探求
  • 世界史探求
  • 政治・経済
  • 数学Ⅱ
  • 数学B
  • 数学C
  • 生物
  • 体育
  • 英語コミュニケーションⅢ
  • 論理・表現Ⅲ
  • 総合的な探求の時間
  • ホームルーム

理系

  • 論理国語
  • 古典探求
  • 地理探求
  • 数学Ⅱ
  • 数学Ⅲ
  • 数学B
  • 数学C
  • 物理
  • 化学
  • 生物
  • 体育
  • 英語コミュニケーションⅢ
  • 論理・表現Ⅲ